-
- 2021.08.26
- ナースステーション便り
-
- 2021.08.24
- 連絡事項
新型コロナウイルス感染で妊娠中に自宅や宿泊療養(ホテルなど)となられた方へ
日本産婦人科学会から8/23付で発出された案内です。
千葉で起こった早産・早期新生児死亡の不幸な事例を受けてのものです。
少なくとも現時点では、奈良県の新型コロナウイルス感染妊婦さんの入院調整にはさほど時間を要していないようです。
しかし、今後感染例の爆発的増加が起こった場合、入院調整に時間を要する可能性が十分考えられます。
当院通院中の妊婦さんにおかれましては、万一感染された場合にそなえて、ご一読をお願いします。
SACRAレディースクリニック
http://www.jsog.or.jp/news/pdf/COVID19_20210823.pdf
-
- 2021.08.20
- 連絡事項
2021年8月19日、千葉県で29週の新型コロナ感染妊婦さんの早産・新生児死亡事例の報道をうけて、患者さんから妊婦のコロナ感染についてのお問い合わせがありましたので、今現在の当院の状況をお知らせします。
妊婦のコロナ感染について、ご心配の方もいらっしゃると思いますが、現在の法律ではコロナ感染の妊婦を一般の医療機関で対応することができないので、保健所の指示のもと指定医療機関に対応してもらっています。奈良県は、報道にあったような医療崩壊には現在なっていないので、対応してもらえないということはないと考えております。
しかし、患者さん自身には、自分の身を守るためにコロナワクチンを接種することを推奨し、人込みや感染リスクのあるところには近づかないようにして、ご自身と赤ちゃんを守る行動を心がけていただくようお願い致します。
また、妊婦の新型コロナワクチン接種に関しての内容は、1つ前の案内に掲載させていただいておりますので、ご確認ください。
-
- 2021.08.20
- 連絡事項
妊婦の新型コロナワクチン接種について日本産婦人科学会の最新のコメント〈新型コロナウイルス(メッセンジャーRNA)ワクチンについて(第二報)が出されました。
6月に出された第一報の「希望する妊婦はワクチンを接種することができます。」から、以下のように変更されていることに留意ください。
「妊婦は時期を問わずワクチンを接種することをお勧めします。」
「妊婦の夫または、パートナーの方はワクチンを接種することをお願いします。
2021年8月19日に報道された、29週の新型コロナ感染妊婦さんの早産・新生児死亡事例のこともあり、当院でも妊娠中の全期間にわたって、(ファイザー製あるいはモデルナ製)新型コロナワクチンを、接種することを推奨する方針に変更します。
日本産婦人科学会のコメントについては、下記にURLを添付しております。
さくらレディースクリニック
http://www.jsog.or.jp/modules/news_c/index.php?content_id=70
-
- 2021.08.15
- ナースステーション便り
次回の産前母乳教室は、9月14日(火)15時からです。
-
- 2021.08.08
- ナースステーション便り
-
- 2021.07.29
- ナースステーション便り
-
- 2021.07.29
- ナースステーション便り
-
- 2021.07.25
- ナースステーション便り
次回の産前母乳教室は、8月10日(火) 15時からです。
-
- 2021.07.23
- ナースステーション便り